なんでもどこでも手に入る時代だからこそ、値段が安いからと使いにくい製品を持ってくる生徒さんが増えていませんか?
この筆では書きにくい・・・
この墨液では表装ができない・・・
これでは上達するのにも限界がある・・・
先生はわかっていても、なかなか生徒さんに伝えにくくて・・・
と悩んでいらっしゃる先生方が増えています。
私たちのお客様からも同じようなお悩みを実際たくさん伺っております。
なので、伽藍では、書塾専用のオリジナル製品をお作りいただくことをオススメしております!
かなりの数を買わないといけないんじゃないの?
とか
どうやって生徒さんにオススメしていいのかがわからない・・・
と、不安になっていませんか?
「大丈夫です!」
伽藍では、例えば筆なら・・・
たったの10本〜オリジナル商品がつくれます!(他商品の最小ロットは下記をご参照ください!)
しかも、ご希望の場合、製品に関しての説明などがついた生徒さんへの手渡し用チラシもあるんです!
※実際、すでに多くの先生方にオリジナルの製品をお作りいただいており、皆様からはとても嬉しいお声をたくさん頂戴しております。
オリジナル製品を作られたお客様は
「先生の筆、書きやすい!と生徒から評判がとてもいいです!」
「スーパーなどで筆を買ってきていた生徒も多くいましたが、筆をオリジナルにしてから地区の書道大会などでも入賞する子が増えてきて親御様にも喜んでいただけるようになりました!」
「オリジナルにしてから、道具を大切に扱うようになり、生徒の書道との向き合い方も変わってきた!」
「道具をオリジナルにして統一してから、上達が早くなったと感じます。入賞する子も増えてきて、今では口コミだけで塾生が増えてきています!」
「塾オリジナルにすることで、他では商品が手に入らない為、販売がしやすくなりました!」
などなど、他にもたくさんの喜びの感想を聞かせていただいております。
今までいただいた感想から、オリジナル製品を作るメリットをあげてみます。
例えば学童用の「筆」
筆が変わると書きやすさが変わります。
※「はらい」「はね」「とめ」がより簡単に綺麗に仕上げることができる。
※線が美しく、作品効果があがる。
※力の加減が難しい子どもでも筆の扱いがより簡単になる。
すると↓↓↓
子どもたちの「できた!」が積み重なり、「たのしい!」を育むことができます。
よって↓↓↓
書道が好きな生徒が増え、より熱心に練習するようになる。
結果↓↓↓
賞を取れる生徒が増えたり、書く楽しさを感じられる生徒が増えたりします。
そこから↓↓↓
生徒さんからお友達へと評判が伝わり、塾生が増え、新塾生にもオリジナル製品を使っていただく機会が増えます。
このような流れが作りやすくなります。
伽藍では「筆」「墨液」「紙」などのオリジナル製品作りをしています。
しかも!
小ロットでスタートできるので、先生方にも安心してスタートしていただけます!
先生が選んだ書塾専用の筆や紙で、生徒さんの上達をサポートしませんか?
※ オリジナル商品の製作、販売は、書塾経営をしていらっしゃる方のみへの販売となります。一般の方への販売は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
<オリジナル製品製作最小ロット数>
筆 | 10本〜 |
半紙 |
6〆〜 (1〆=1000枚) |
画仙紙(各サイズ) |
10反〜 (半切以外1反=50枚) 半切20反〜 (半切1反=100枚) |
墨液 180ml |
240本〜 |
墨液 450ml |
48本〜 |
※オリジナル製品作りの内容によって、ロット数は変化します。上記は最小ロット数です。
小ロットで始められるから先生にご負担がかかりません!
先生のご要望などを元に最適なオリジナル製品化をご提案いたします!
まずはお気軽にお問合せください!